派遣・転職・求人・教育サポートなら総合人材サービスのシグマスタッフへ

スタッフ登録 スタッフ専用ページ English
このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士必見!夜勤明けにしておきたいリフレッシュ方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

介護士必見!夜勤明けにしておきたいリフレッシュ方法

介護士必見!夜勤明けにしておきたいリフレッシュ方法

介護士必見!夜勤明けにしておきたいリフレッシュ方法

介護士として働いている方の中には、職場によっては日常的に夜勤をしている方も多いのではないでしょうか。
しかし、そもそも人間の体は明るい時間に活動をするようにできているため、夜勤の仕事は肉体的に辛いものです。

では介護士は、どのようにして夜勤の仕事と付き合っていけばいいのでしょうか。
今回は夜勤明けのリフレッシュ方法を通して、夜勤生活を乗り切るためのコツをご紹介します。

夜勤明けにオススメの4つのリフレッシュ方法

では早速、夜勤で溜まった疲れをリフレッシュするための方法について見ていきましょう。
リフレッシュ方法はたくさんありますが、たとえば以下のような方法を実践してみてはいかがでしょうか。

・アロマでリラックス

家に帰って就寝前や就寝中に香りの良いアロマを焚くことで、疲れた神経をリラックスさせて気持ち良い時間を過ごすことができます。
特に「お香型」のアロマは香りが室内に広がりやすいので、オススメとなっています。
「キャンドル型」のアロマに火を点けて、香りによるリラックス効果と炎を見つめて心を落ち着かせる「キャンドルセラピー」を同時に行うのもいいかもしれませんね。

・家でストレッチをする

家に帰ったあと、「いつも脚がむくんでパンパン!」という方も多いと思います。
そこで、疲れをためない、脚に効くストレッチをご紹介します。

1 脚を伸ばす
椅子に座りながらでもいいので、膝をまっすぐにして脚を引き伸ばしてあげましょう。
これは寝るときの体勢でも効果があります。簡単な動作ですが以外に意識してやると筋が伸びる感じがわかります。

片方の脚を台にのせ姿勢を前かがみにゆっくり5秒カウントします。
両足2セットずつやりましょう。

2 つま先立ち
ふらつく人は壁に手をついてバランスをとっても効果があります。
つま先立ちを行いましょう。これも椅子に座りながら行っても効果があります。
太もも部分の疲労もとりのぞきたいときは立った状態がベストです。

両足つま先立ちを20秒・片足ずつつま先立ちそれぞれ20秒を2セットづつ 朝の歯磨き中・お風呂でシャワーを浴びてる最中におこなうこともできます。脚が疲れたな、と感じたら行ってみると足が軽く感じるのは早いです。

脚の疲労の原因は関節や筋肉の虚弱とバランスの悪さからきます。
しっかりとケアをして疲れをなくしていきましょう。

・エステに行く

少し贅沢なリフレッシュ方法かもしれませんが、エステサロンの中には早朝から営業をしているところもあります。
特に大変だった日やお給料日の翌日などは、夜勤明けにエステに行って全身をリフレッシュさせてみても良いのではないでしょうか?

最近では全身を解きほぐす「受身のヨガ」が流行っています。
夜勤明けで疲れた身体をたまには贅沢してリフレッシュしてみるのもいいでしょう。

・お風呂に入る

帰宅した後にお風呂に入るのも、オススメのリフレッシュ方法となっています。
シャワーだけを浴びるよりも、ちゃんと湯船に浸かっておいたほうが、そのあと寝たときに質の高い睡眠がとれるそうですよ。

ポイントは熱めのお湯にサッと浸かることがおすすめです。
41℃~42℃の熱めのお湯に早めの短い時間にサッとつかります。
交感神経が刺激され、気分がスッキリしリフレッシュします。

夜勤生活を上手に過ごそう

夜勤生活を上手に過ごそう

今回は夜勤で働く介護士の方に向けて、夜勤明けのリフレッシュ方法について紹介しました。

夜勤で働く生活を続けるためには、勤務中の過ごし方だけでなく夜勤明けや休日の過ごし方にも工夫をすることが大切です。
今回紹介したリフレッシュ方法を参考に、介護士の仕事を元気良く続けていってくださいね!

ページの先頭へ戻る