派遣・転職・求人・教育サポートなら総合人材サービスのシグマスタッフへ

スタッフ登録 スタッフ専用ページ English
このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道の農家は冬にどんな仕事をしてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道の農家は冬にどんな仕事をしてるの?

北海道の農家は冬にどんな仕事をしてるの?

北海道の農家は冬にどんな仕事をしてるの?

北海道に住んでいる農家の方は、春から秋にかけて農作業を行います。
では、冬の時間はどんな仕事や作業をしているのでしょうか?
北海道の農家の秘密に迫り、冬の時間の使い方をひも解いていきましょう。

「冬の仕事」こそ農家の出番

「冬の仕事」こそ農家の出番<

冬の北海道には、雪がない地域ではあまりイメージできないような「冬の仕事」がたくさんあります。
実はそういった仕事こそ、冬場に仕事が難しい農家の出番なのです。北海道の冬の仕事を見ていきましょう。

・除雪作業
北海道では冬になると一夜で数十センチもの雪が積もることがあり、毎日の除雪作業が必須になります。
北海道の農家の方には冬場は除雪にまつわる仕事を行なっている方も多いです。
雪の時期はちょうど農家の作業ができない時期にあたるため、この時期に除雪車の運転手や駅の線路の除雪作業に携わる方も少なくありません。

・ウィンタースポーツのインストラクター
冬の北海道には、各地からウィンタースポーツを楽しむ方が訪れます。
その中にはインストラクターからスキーやスノーボードを学ぶ方もいますが、実はインストラクターとして活躍している方の一部は、農家の方なのです。
子どもの頃、スキーやスノーボードを教えてくれたインストラクターの方が実は農家の方だったというようなこともあるかもしれませんよ。

・工場勤務
冬に繁忙期を迎える工場の手伝いをする農家の方もいます。
例えばカニの加工場は冬が繁忙期で、最も人手が足りない時期に当たります。
砂糖の原料であるテンサイの加工もこの時期が最も盛んで、その加工作業を手伝う方もいます。
このような工場の業務を手伝い、農閑期の収入につなげているのです。

中には「冬休み」に入る農家も

中には、冬になると休みに入る、という農家もあります。
春から秋にかけて、1年分の仕事をしているため、冬は家族との団欒の時間にあてたり、旅行を楽しんだりする方も。

冬の期間は長期休暇とすることで、翌年のために英気を養う方もいるのです。

冬の時間の使い方は人それぞれ

ここまでで挙げてきたように、冬の期間の使い方は十人十色です。
バカンスとして使う方もいれば、副業に精を出す方もいます。

また、農閑期は農業に関わる講演会や勉強会も盛んに行われるため、この時期は新たな知識や情報を吸収する良い機会でもあります。
人によってさまざまな時間の使い方がありますが、多種多様な時間の使い方をしていきながら、次の春を待っているのです。

ページの先頭へ戻る